施設長(管理者)
サン太陽ショートステイ春日井勤務
S・Kさん
助け合いながら仕事をする事でご利用者様も私達も笑顔溢れる施設になる

サン太陽でのやりがい楽しさ、この仕事が好きな理由はなんですか?
私が介護を始めた頃は介護保険もなく、今の様にご利用者様が施設を選べる時代ではありませんでした。介護保険が始まってから、ご利用者様やご家族様が選べる時代になりました。
そうして、20年以上介護に携わり、変わらない気持ちがあります。それは、少しでも長くご利用者様がご自宅でお過ごしできるようにお手伝いをしたいということです。
ショートステイ春日井はそのお手伝いができる場所だと思っていますし、そういう施設にしていきたいと思っています。そのためには、職員全員が技術や知識を向上させて、一人一人の暖かく優しい気持ちで接していくことが、ご利用者様やご家族様により長く選んで頂ける施設になると思っています。

これからの目標は?
私の目標は①サン太陽で育成スクール(初任者研修)を作り、指導していきたいと思っています。未経験者の新人さんが入社してもしっかりと指導できなかったり、本人も不安な中で仕事をしているので、技術的な事をしっかり学ぶ場所があれば、「サン太陽は育成に力を入れているし、就職しても安心できるから働きたい。」という方が増えたり、サン太陽のスクールで学んだ方が就職先としてサン太陽を選んで頂ければいいと思っています。②働いているスタッフが安心して働けるための託児所又は学童保育を作っていきたい事。③サン太陽でグループホームを作って頂き、そこで管理者として頑張りたい事です。
介護の仕事はきつくて大変なこともありますが、助け合いながら仕事をする事で、ご利用者様も私達も笑顔が溢れる施設になると思っています。
サン太陽グループで働いている職員の皆さんも、ご利用者様に笑顔を見る為に一緒に頑張っていきましょう。
他の先輩の声も見てみる